土鍋でご飯を炊く

備忘録

前からチャレンジしたかった「一人用土鍋でご飯を炊く」をやってみました。用意したのは

  • ダイソーで売ってた108円の土鍋
  • スーパーで売ってた150g入りのお米(無洗米) 98円

です。以下手順

  1. 土鍋にお米150gと水200ccを入れる
  2. そのままきっかり30分放置
  3. 火にかける。最初は強火
  4. 土鍋の蓋の周りが泡立って来て沸騰したなと思ったら最弱火にする。
    ただ、ここで最弱火にしても多分手遅れで吹きこぼれます。土鍋はアルミ鍋なんかと違って土鍋自身が保持する熱も大きいので「吹きこぼれそう!まずい!」と思って弱火にしても手遅れです。私はやむを得ず一度火を止めて蓋を少し開けて、吹きこぼれが収まってから再度蓋をして弱火にしました
  5. 弱火の状態で10分待つ。(← これが多分今回のミスその1)
  6. 10分後に火を止めて、そのまま15分蒸らす。(これも多分今回のミスその2)

で、出来上がりですが盛大に焦げてました・・・

弱火10分はちょっと長すぎたようです。あと、15分蒸らしている間に結構冷めてしまった気がします。蒸らしてる間、土鍋を保温する工夫が必要だったかも。

ただ、焦げてないところのお米は抜群においしかったです!昔に小型炊飯器で炊いたご飯はあまり好きじゃなかったんですが、今日土鍋で炊いたお米は本当に美味しいと思いました。これで焦げが無ければ100点満点だったんですが・・・

次回は弱火時間を8分で試してみたいと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です