月別アーカイブ: 2020年5月

先走り仮公開

使い方

1.最初に、uploaderから設定ファイルの雛形を事前に取得しておく

2.キーボードの種別を選択する(このページのリンクから飛んだ場合は自動的に選択された状態になっています)

3.「ファイルを選択」ボタンを押して設定ファイルを読み込ませる。

4. 編集

5.設定が終わったら最後に「実行」ボタンを押すと設定内容が表示されるので、それを適当にエディタやメモ帳にコピペして保存

6.保存した設定をツールで読み込ませる

 

現時点ではマクロの定義は出来ません。

現在、そこそこまともに動きそうなテンプレート(キーボード)

X68000用キーボード
https://ixsvr.dyndns.org/uploader/kme.html?type=X68000

Apple M0116/J ADB キーボード
https://ixsvr.dyndns.org/uploader/kme.html?type=M0116

PC-9821 用キーボード  (Winキーあり)
https://ixsvr.dyndns.org/uploader/kme.html?type=PC98W

IBM 5576 Keyboard1 用
https://ixsvr.dyndns.org/uploader/kme.html?type=5576-001

富士通 OASYS OAKB-201
https://ixsvr.dyndns.org/uploader/kme.html?type=OAKB201

 

Xsel68-USB (仮

まあ、うちの会社のリモートワークは来週で終わっちゃうけどな!(会社はマイキーボード、というか私物のUSB接続禁止)

GW前くらいに形になってればリモートワーク需要でバカ売れしてたんかなぁ(そんな訳無い

 

このプロトタイプ2号でいろいろ問題点とか洗った後にプロトタイプ3号を作る予定だったけど、なんかこれで満足してしまって終わる予感。

ネジコン

USBネジコンとか出たら絶対買うマン

いちおうセンターの遊び、入力の傾き(80%ねじった所をMAXにする等)、センター付近の感度変更(センターは感度を低くして、センターから外れるほど感度を大きくする)あたりは設定してEEPROMに記録出来るようにしています。例によってconfigファイルを書いて流し込む方式なので激しく設定し辛いですが、

ま、ネジコンのUSB変換についてはNeGT-USB2/3がガチ鉄板だと思います(私もライセンス買ってます)

積み課題

なかなかサイトを更新できずすみません。復旧作業ってマイナスがゼロに戻るだけなのでなんとかプラス要素を出したいところなんですが。

リモートワークでイラついたのでこんなのをでっち上げたりしてました。キーボードの任意のキーで切り替え可能です。

Xsel68-USB を名乗ってもいいですかね(ヤメロ

その後はこちら

 

usb2ps2の最新ファームがコールドブート時に固まる問題と、ps2x68の最新バージョンがランダムに固まる問題は継続調査中です(←忘れてないアピール)

 

 

ツール類のダウンロードリンク(暫定

ダウンロード&解凍パスワードはいつもの「d●●●●●●●t」です。1
設定ツールはアダプタ種別に関係なく共通です。

uploader も設置しました(まだ中身はスカスカですが)。 こちらから入れます

 

  1. アダプタを購入された方へ個別にご連絡しています []

GW

の間に、とっくに完成してるんだけどサポートページを作ってない「PC-8801 mkII SR キーボード用」「PC-8801シリーズ後期型キーボード用」「NeXT non ADBキーボード用」「IBM-PC/XT用」アダプタのサポートページを書くぞと思ってたんだけど、書かずに終わりそう。GWはまだ4日あるけど。

もし興味アリという方がいましたらメールで直接問い合わせ下さい。

お詫び

現在メールで頂いているお問い合わせについて回答が出来ておらず申し訳ありません。

5/3中にすべてのお問い合わせメールに対して回答いたしますのでお待ち頂けますようお願い致します。